行事の記録


学区50周年記念事業

令和4年に春日野学区が誕生して50周年を迎えました。

2年間に渡って記念式典をはじめ、さまざまなイベントや取り組みを実施します。


【50周年ファイナルイベント】の結果報告

開催日の3月23日は生憎の☔となり、春日野小学校体育館で開催しました。

ポッカレモン消防音楽隊による演奏に始まり、桜田中学校の太鼓踊り、笠寺いちりによる「よさこい演舞」とファイナルに相応しい威勢の良い音楽・踊りが続き、総勢800名を超える参加者を迎え大盛況となりました。


【学区17町内を表すモニュメントを制作】

春日野学区を構成する17町内をステンドグラスのように表現するモニュメントを制作し、令和4年8月5日にコミュニティセンター玄関左側に設置しました。


【春日野学区50周年ロゴを策定】

春日野学区にさらなる愛着を持っていただけるよう、記念事業の一環として、学区50周年「ロゴ」を募集し、小学生以下15点,中高校生2点,一般77点の計94点の応募がありました。町内会長、各種団体代表、50周年運営委員会の選考により、下記の作品に決定しました。