名古屋市南区

春日野学区ホームページへようこそ!


【更新情報】

2024.5.1

●コミセンの予約状況5月・6月を更新しました

●南警察署に「桜交番だより」(令和6年5月号)を掲載しました

●お知らせに「見晴台考古資料館」(令和6年5月号)のご案内を掲載しました

2024.4.17

お知らせに「さくら村便り」(緑のまちづくり会:3月25日発行)を掲載しました

2024.4.15

学区連絡協議会に「令和6年度・春日野学区役員名簿」を掲載しました

2024.4.10

各種団体(民児協,母親交通,子ども会,保健環境)の令和6年度行事予定を載せました

お知らせの定例会に「4月議題」を掲載しました

●お知らせに「桜神明社の写生大会」(4月6日開催)結果を掲載しました

2024.4.8

●お知らせの春日野だより」に3月(令和6年4月10日発行)を掲載しまし

2024.4.5

南消防署に「南消防署ニュース4月号」を掲載しました

2024.4.3

南警察署に「犯罪発生状況(公表値)」(令和6年2月末)を掲載しました

2024.3.27

学区50周年記念事業に「春日野学区50周年ファイナルイベント」の結果を掲載しました

  こんな下支えも・・・(消防団)

ふれあいいきいきサロンの各サロンを令和6年度版(4月~)に更新しました

2024.3.2

南警察署に「地域安全対策ニュース」(NO.6)を掲載しました 

2024.2.13

各種団体紹介(消防団)に令和6年1月,2月の活動実績を掲載しました

2024.1.30 

●暮らしのガイドに「春日野学区のゴミ・資源の収集日について」を掲載しました。

●各種団体紹介(保健環境委員会)に「プラスチック資源の対象変更を掲載しました 

2023.8.29

学区50周年記念事業に「第2回 花火大会」(8月26日開催)の結果を掲載しました

2023.6.27

区政協力委員会に「公民会名と町名のマッチング」を掲載しました

2023.1.17

保健環境委員会に雑がみの収集区分変更(令和5年4月~)を掲載しました 

2022.12.1

暮らしのガイドに「名古屋市 地区防災カルテ(春日野学区版)」を掲載しました


春日野学区のご紹介 ~歴史の町~

 その昔、年魚市潟(あゆちがた)と呼ばれる海に面していた春日野学区の一体では、古くから人々が暮らしを営んでいました。その暮らしの様子は、見晴台遺跡や桜田貝塚跡など、この地に残る数多くの遺跡から知ることが出来ます。

 江戸時代になると春日野学区を含む地域は桜村と呼ばれ、主に米づくりが行われていました。

その暮らしの様子は、明治時代になっても受け継がれて、人々は稲作を中心に麦、粟、大豆などを生産していました。

 大正時代には大規模な耕地整理が行われ、大正12年(1923)から昭和4年(1929)までの期間を経て、春日野学区の道路の多くが出来上がりました。春日野学区が住宅地として発展するのは戦後のこと。それまで田畑だった土地に多くの住まいが立ち並ぶようになりました。

 私たちはこのような歴史に包まれた春日野学区に、住民相互のふれあいと親睦の輪を広げ「住み易い街,安心・安全な街,住んでみたい街」を目指しています。 


春日野学区連絡協議会

名古屋市南区霞町77番地

TEL/FAX : 052-822-8828

E-mail: kasugano_comucen@ybb.ne.jp